
今日は結婚記念日なのでディズニーシーです(何故?)
昨年の8月5日に真夏のディズニーシーを経験しているが、その時は『真夏は危険だから回避しよう』という話をしたはずだが……何故この地にいるのやら(´・ω・`)
しかも台風20号が直撃かもというタイミング、幸運にもそれたけど時折降る横殴りの雨と強風の中、開園スタート。

こんな天候でもそれなりには混んでいるのね。

強風の為、シェリーメイのグリーティングは中止。
仕方が無いのでダッフィーのグリーティングに並びつつ、混む前にダッフィーグッズを欲望の赴くままに購入。朝っぱらから60分待ちしてダッフィーとグリグリしてからケープコッド・クックオフへ行き朝食。いつもコッドフィッシュバーガーセットを食べるんだけど、タラが入ってこなくて現在販売中止ですとの事……なんじゃそりゃ(笑) 仕方ないからファーストプライズセットを食べたけど、これはこれで美味しかった。

朝食後、みどりのが購入したグッズ類を車に置きに行くというので少しだけまどかとブラブラ。
先日のディズニーランドで見忘れたランドセルを確認、来年はラン活かぁ……とガクブル。今は4月からラン活が始まるらしいけど、そんなに気合い入れちゃう物なの?(笑)

強風+たまに降る雨の為、『パイレーツ・サマーバトル”ゲット・ウェット!”』は中止。暇を持て余した海賊達が色々遊んでいた。ゲストを飽きさせない努力は大したものです。


みどりのと合流してテケテケとアラビアンコースト方面へ移動、道中で珍しくミッキーチュロスを買う(普段あまりチュロスは買わない)

更にテケテケあるいてキャラバンカルーセル、そして初めてシンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジへ。
シンドバッドは真夏にお勧め、なんたって涼しい(笑)

時折クリーム・シェイブアイス等で疲れを癒やす。


順調にダラダラとアトラクションをこなしつつ、17:30からの『ハロー、ニューヨーク!』を2列目で見る。
ちょっと西日が眩しい時間だったけど中々楽しく見れたよ。次は暗い時に見てみたいね。

ショーを見た後もブラブラして『ハピエストミッキースポット』巡りもこなす。『ハピエストメモリーメーカー』を持っている人は結構少ない気がする。

最後の締めはミニーちゃんのグリーティング。
相変わらずミニーちゃんにはギューーーーーとハグする娘。
そろそろ満足したのでファンタズミック!のオープニングを横目にシーを撤収。ファンタズミックはまどかが怖がるので未だまともに見た事が無い……そろそろ見ませんかね、まどかさんや(´・ω・`)

車に乗って着いたのは家……じゃなくてヒルトン東京ベイ。
この予定はサプライズだったので、ポカーンの後でこの笑顔。親バカですが可愛い(・∀・)ニヤニヤ


部屋は『ハッピーマジックルーム』という魔法の森の部屋をイメージした物。
3つの仕掛けもあり子供には楽しい様です。

この後は部屋にすみっコ食玩を隠して宝探しをしたりと(ちょっと不発気味ながらも)楽しんで、最後は買ったパペット人形に囲まれてグッスリ。
成長って凄いなと思うのは、以前なら朝からパークインして15時頃にはお昼寝タイムが有ったんだけど今は大抵ノンストップで夜まで遊ぶ。正直言うと俺の方が昼寝したいぐらいです(笑)
こんな感じの18回目の結婚記念日でした。
結婚記念日にディズニーシー
2018年8月24日(金)22:00
