なんか 激しく 物欲その1

2006年8月22日(火)22:14

そんな訳でここ数ヶ月、大人しくしていたのですが夏の暑さが狂わせたのか我が家の家計を物欲が直撃しました。
とりあえず、今回は少し長いです。


とりあえず、’05マシンの最終スペック。
【CPU】Athlon64 3800+(Venice)
【CPUCooler】NINJA SCNJ-1000
【M/B 】ASUS A8N-SLI Premium
【メモリー】Sanmax/ELPIDA PC3200 1GB*2
【HDD】WesternDigital Raptor WD740GD
【HDD】WesternDigital WD Caviar WD1600JD
【HDD】WesternDigital WD Caviar WD2500JD
【ファンコン】ST-35Ba / L.I.S2
【光学ドライブ類】PIONEER DVR-A07-J
【PCI】ONKYO SE-90PCI
【VGA】ELSA GLADIAC970GTX
【ケース】Windy ALTIUM U38OMEGA
【電源】ENERMAX ELT400AWT
吸気12cm/1500rpm RDL1225S
排気8cm/2500rpm RDM8025B*2
で、次に今回の’06マシンVer.1。括弧内で値段が書いているのが今回の新パーツ。記述無い物は流用です。
■CPU :intel Core2Duo E6700 (¥67,429-)
■CPUFAN :Scythe SCINF-1000 INFINITY (¥4,267-)
■M/B :FOXCONN P9657AA-8EKRS2H (¥16,648-)
■メモリ : TeamXtreemPC2-6400(DDR2-800)1GB×2 (¥38,800-)
■VGA : ELSA GLADIAC970GTX
■HDD : Raptor WD740GD
■HDD : WesternDigital WD Caviar WD1600JD
■HDD : WesternDigital WD Caviar WD2500JD
■光学 : PIONEER DVR-A07-J
■サウンド : SoundBlasterAudigyValue
■LAN : PRO/1000 PT Desktop Adapter (¥5,995-)
■電源 : ENERMAX ELT400AWT
■ケース : 星野金属 ALTIUM U38ATX OMEGA
*SanMax/マイクロン DDR2-667 1GB*2 (¥24,743-)
(↑オーダー後、別のメモリに換えたので余った(笑)
ここまで合計金額: ¥157,882-
そして現在の’06マシンVer,2 括弧内は更に追加購入分。
■CPU :intel Core2Duo E6700
■ロット:SL9S7 MALAY L623A830
■CPUFAN :Thermalright XP-120 (¥5,980-)
■M/B :ASUS P5B Deluxe/WiFi-AP (¥29,480-)
■メモリ : TeamXtreemPC2-6400(DDR2-800)1GB×2
■VGA : ELSA GLADIAC970GTX
■HDD : Raptor WD740GD
■HDD : WesternDigital WD Caviar WD1600JD
■HDD : WesternDigital WD Caviar WD2500JD
■光学 : PIONEER DVR-A07-J
■サウンド : SoundBlaster X-Fi XtremeMusic (¥14,280-)
■LAN : PRO/1000 PT Desktop Adapter
■電源 : ENERMAX ELT400AWT
■ケース : 星野金属 ALTIUM U38ATX OMEGA
更に追加金額:¥49,740-
合計で¥207,622-となり一年半は下僕としての生活が続くのでした……

3 Responses to “なんか 激しく 物欲その1”

    コメント
  1. 亜只 より:

    ちゅうか今買ってもねぇ~
    Vista待ちですよ、とりあえず。

  2. あーすぷらす より:

    また贅沢な構成で…
    オイラなんて未だにP4-3.06GHzで頑張っているというのに!

  3. Thomas より:

    我が家にはコレが届きました。
    http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=EU6310
    毎晩騎乗位です(最低だ