ウチには二人合わせて複数台のPCがあるので、当然ながらその台数分のOSが用意されています。XPからはアクティベーションと呼ばれる認証方法が導入され、再インストールが半ば趣味みたいな人にとっては結構面倒というか厄介な代物です。
アクティベーションは一定期間が過ぎると再認証もネットでスムーズに行くのですが、期間内の場合は電話での認証が必要となります。
今回のニューマシン騒動でみどりのマシンもテコ入れしたのですが、最初に認証してしまったのですが一週間後に再インストしたので電話での認証をしました。その時驚いたのが昔の様にオッサンオペレーターが出ることなく、全て自動アナウンスと電話のボタンで淡々と認証が終了してしまうのです。やはり人員削減なんだろうなぁとおもいつつも、最初からそーいうシステム入れとけよとも思ったりして(^^;)
なんにしても、今後は気楽に再インストができるなぁ……