DELL E228WFP

2007年4月17日(火)23:03

E228.jpg
DELL E228WFPモニターを39,800円で購入。と言っても職場で使う予定なんだけどね。後ろに写っているのは2年ぐらい前に購入したDELLの2005FPWモニターで当時7万弱だったような?
同じ解像度(1680*1050)でもドットピッチが大きいため20インチワイドよりも随分見やすいね。液晶パネル自体はTNパネルなのでさほど期待していなかったけど、思ったよりも綺麗。正直言って一般的にはこれで十分だよなぁ……。

 
コメント:No Comments  カテゴリ:PC関連, お買い物
 

CPUクーラー

2007年4月14日(土)16:38

以前に少し書いたE6400リテールクーラー装着案。他のパーツ購入ついでにAinexのBS-775を購入したのでネジ径が合えば試してみようと思っていましたが……
うーん、実際に装着してみてある程度の静音化や温度低下に貢献出来たとしても、筐体内に廃熱をまき散らす事になるのが不安材料ですね。現状の仕組みでは一応筐体後方からユルユルと排気されているので尚更考えてしまいます。

 
コメント:No Comments  カテゴリ:hp s3040
 

コメント返信

2007年3月28日(水)00:35

>ゆらゆら氏
>想像以上にうるさいって事で寸止め状態です
コメントありがとうございます。動作音の件ですが、設置場所にかなり左右されるとおもいますよ。例えば家族共用としてリビングやダイニングに置くなら、そんなに気にならないレベルかと。他の生活騒音がありますからね。

 
コメント:1 Comment  カテゴリ:hp s3040
 

温度やVGA周り

2007年3月27日(火)23:46

CPUに特定の負荷をかけて温度を見てみました。

続きを読む »

 
コメント:No Comments  カテゴリ:hp s3040
 

簡単にベンチマーク

22:49

少しやっつけ仕事気味ですが2種類のベンチマーク結果を。両マシンともC1Eは有効にしたままでの計測です(3040がBIOSにて切れなかった為)

続きを読む »

 
コメント:No Comments  カテゴリ:hp s3040
 
top bottom