
昨年2月にPCを新調したため予備機として保管していたSandyBridgeのPCですが、ノートPCも新調したため流石に出番は無くなり完全引退となりました。

先日届いたInspiron 5405のメモリーは8GBが1枚なのでとっとと増設しました。5405が届く前にワクテカで買っておいたメモリーは久しぶりのSanMax製、DDR4-3200 8GB×2にしてみました。昨年はCrucialばかりでしたが(みどりのPCと会社仕事用PC)今回は自分の原点回帰と言うことで9,320円でした。コスト的には8GBを一枚買って増設しちゃえば安いけどね……2枚揃えたいじゃん(^^;)

2011年1月から9年間、私の激しい通販とエロ責め(笑)を受けつつも健気に稼働し続けたメインPCですが流石にWindows10導入の為に予備役です。電源は一度だけ異音発生でメーカーによる交換がありましたがその後はSSDを交換する程度で動き続けました。そんな訳でSandyBridgeおじさんを卒業です(一応)
さて、この先も長いです。