3/20にホンダディーラーへ行ってみた。
■オデッセイ アブソルート
車両289万+OP57万+諸費用36万=382万
下取り+値引きが95万なので支払いは287万……ほぼ通勤オンリーに287万は
正直言えば無駄だよなぁと思いつつも試乗して我が家の駐車場へ収まりチェック。
内装の質感も悪くないし(同価格帯のエスティマの方が安っぽい)、206PSの2.4L
エンジンも静かでパワフルなのでかなり欲しくなったなぁ(==
ちなみに駐車場に関してはフロントが段差にギリギリなので、車高を落とす事はNG(´・ω・`)
■ストリーム 2.0RSZ
車両228万+OP51万+諸費用31万=310万円
下取り70万前後は聞いたが値引き額は未調整。
試乗はせず座っただけだが、内装に関しては随分といい。ウィッシュは随分と
『プラスチック感』が全面に出ているが、ストリームは触り心地でうまく調整して
いる感じ。シートに関しては文句なくストリームの方が上ですな。
欲張れば当然オデッセイだけど、ジャストサイズはストリーム。
うーん、悩ましい……(>_<)
今週もディーラーへ
週末のディーラー巡り
週末はトヨタ系ディーラーをハシゴしてきた。
■ハリアーLパッケージ
決算期用在庫車の黒モデル/革シート仕様で総額240万円。ホントは白が欲しかったのと
現車をみると運転席からのサイドウォークスルーが事実上不可能なため断念。
■エスティマ 2.4アエラス
下取り・値引きが無い状態で350万弱。シートに座った感じでは、みどりのも結構
お気に入りの様子。営業さんは若めの勢いがあるタイプの方でした(笑)
値引きを含めた支払い総額に関しては思うところもあり、後日詰めましょうと退店。
■新型ウィッシュ
・1.8S 総額180万 / 2.0Z 総額220万
下取りは03年式ウィッシュX-S 走行20,300キロで66万円。値引きは7万。
自分的には今回2.0Zが本命だが、担当氏は微妙に1.8Sをプッシュ気味。
まぁ確かに2.0Zは40万円差の価値を見いだすのがちょっと難しいかも……うーんうーん(^^;)
帰宅してからみどりのと検討。エスティマは予想で下取り+値引き後260万弱だが、通勤が
大半を占める現状でオーバーサイズ。まぁ、子供がいれば話は変わるかもしれんがね。
あと新車購入後にナビやらパーツで50万↑は使うだろと試算するとウィッシュ1.8Sが
選択肢になるだろうと予想。とりあえず4/2に新型ウィッシュが発表されるから、決断は
実車を見てからですよ。
09年型ゲームマシン Ver.1

主にゲーム用として使用するマシン。
【CPU】Core2 Duo E8400
【クーラー】akasa AK-967 NERO
【M/B】ASUS P5Q-EM
【Mem】TEAM Xtreem DDR2-800 1GB*2
【SSD】Intel X25-E
【SSD】MTRON MSD-S3525032NA
【その他】DIR-2221-SATA リムーバブルラック
【VGA】ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB
【サウンド】オンボード
【LAN】Intel PRO1000PT
【光学ドライブ】PLEXTOR PX-755SA
【ケース】abee AS Enclosure D1
【電源】Seasonic M12 SS-500HM



