
今までは仕事用にdocomo+iPhone4を使っていましたが、au iPhone5 32GBにMNPしました。
『まだまだiPhone4でイケるぜ』と思いつつも、店頭で触ると欲しくなるのは私の性格上仕方が無いことです(笑)
ついでにみどりのも同じiPhone5に機種変更して、二人であーでもないこーでもないと遊んでいます。

今までは仕事用にdocomo+iPhone4を使っていましたが、au iPhone5 32GBにMNPしました。
『まだまだiPhone4でイケるぜ』と思いつつも、店頭で触ると欲しくなるのは私の性格上仕方が無いことです(笑)
ついでにみどりのも同じiPhone5に機種変更して、二人であーでもないこーでもないと遊んでいます。
ご無沙汰しております。
実は、先月23日から15日間入院していました(ノ∀`) アチャー
世間では大した事無いと思われている虫垂炎のはずが、腹開けてみたら膿が若干散らばっていたらしく予定よりも大幅な切開と処置が必要になったとのこと。
手術室も歩いて入り、局部麻酔で手術開始。レーザーメス?で焼けた肉の匂い。
(ゴニッゴニッと何か内臓が引っ張られる感じをうけつつ)
『あー、これは……』
『随分と上までかぁ……』
『もっと切らないと駄目だな』
なんてリアルタイム会話を聞いていましたが、その内上半身側にジワリと痛みが(´・ω・`)
結局、途中から全身麻酔に切り替わりました(ノд`)・゚・
アレはあっという間にコロリですな。
術後、忌々しい腹の肉厚のため傷のふさがりが遅れたのと腹膜炎を警戒してドレン管が4本(通常、虫垂炎では入れないらしい)入っている事もあり退院は遅れ気味。更に追い打ちをかけるかのようにウイルス性胃腸炎らしきものに40℃の発熱攻撃を受け個室隔離されるなど結構ボロボロになって退院してきました。
やはり入院なんてしないにこしたことは無いけど、もう少し健康に注意する生活の必要性を痛感しました。
(´-`)。oO(まだ抜糸が済んでいない自分の腹部はちょっとグロ(笑)