
久しぶりにSSD購入。
今までCドライブはPLEXTOR M3Pro 128GBを使用していたが、流石に容量不足気味になってきたので更新。PLEXTOR M3Pro 128GBの購入は2012年2月……4年以上も使い続けた事が結構ショック(笑) あれだけ好きだったPCをこんなに放置していたんだなぁ……と言う感じ。

久しぶりにSSD購入。
今までCドライブはPLEXTOR M3Pro 128GBを使用していたが、流石に容量不足気味になってきたので更新。PLEXTOR M3Pro 128GBの購入は2012年2月……4年以上も使い続けた事が結構ショック(笑) あれだけ好きだったPCをこんなに放置していたんだなぁ……と言う感じ。

夜、メインPCを起動してからモニター見たら何やら黒い線が一本。
「何だこれは?あぁ……ダンパー線か(ってそんなわけ無いわ)」
………………
…………
……
うえぇぇぇぇぇ~横一列死んでる(ノд`)・゚・

今更だけどメインPCのDVDドライブ(DVR-S17J-BK)をBlu-rayドライブ(BDR-S08J-BK)に交換してみた。
昨年7月にWD WD20EFRXを買って以来(と言っても取り付けたのは今年1月(笑)のパーツ交換だな。

よくよく考えるとメインPCは2011年1月に組んだSandyBridge i7-2600Kが現役で、過去振り返ると一番長く使っているCPUな気がする(^^;)