PC業界ではCore 2 Duoで盛り上がっていますが……
……
…
えぇ、私も買いますよ。一応狙っているのはE6600(2.40GHz、4MB)で大体42,000円前後かな?メモリーとマザーも買うから10万オーバーですねぇ。
はっはっはっはっ……まだ5万しか貯まっていません(涙 まぁ、どうせすぐには買わないし、8/6頃に開催されるアップルのWWDC2006の結果待ちかなーと思っています。この辺でそろそろCore 2 Duoを採用したMacのデスクトップ機がくるんじゃねーかなーと思っているのです。内容次第では買いかなと「サマージャンボ宝くじ」を眺めながらニヤニヤしています(笑)
我慢我慢
2006年7月31日(月)01:51
(ノ∀`) アチャー
2006年7月12日(水)22:18
星野金属、不渡りで生産停止 【PC Watch】
国内でハイエンドアルミケースを製造販売していたソルダムの製造委託先である星野金属がこんな事になるとは……(@@) と驚いてはみたものの、自分も「会社的にはうまくいっていないんだな」とは結構前から思ってはいました。2ちゃんではアンチが結構騒いでいましたが、それでもデザイン的には好きで今までに4つ購入し、現在3つ使用しています。
ソルダムの悪いところは、製品発表時の価格が凄く高いこと。いや、それ自体が悪いことなのではなく半年もしないうちにセールと称して半値以下の値段で放出し始めることだと思います。ユーザーはもう知っているんですよね……「少し待てばセールになるさ」と。だから新製品の食いつき画非常に悪い。最初からセール値段とは言わないまでも、それなりの適価設定をしてセール乱発をしなければコンスタントに売れると思えるだけに残念です(あくまでも素人考えですが)
一応、ソルダムは事業主体が別なので平気だと言っていますがぜひ頑張ってもらいたいですね。あ、社長の泉はいらないけどなー(笑)
VISTAいれてみました
2006年6月12日(月)01:35
先日から配布開始されたVISTAを早速入れてみました。重ったるい印象は受けたけど、これは使い込んでいく内に色々と手を入れれば改善されると……っと思ったのも束の間で、XPに戻しちゃいました(汗
実はROが動かないのよねぇ……D3Dなんたらってエラー出て。まぁ、目新しいOSは楽しいんですけど現状XPで問題ないしね。
とりあえずメイリオフォントはXPに入れて使っています(ぇ
