Mtron MSD-SATA3525032

2008年11月12日(水)21:49

MOBI3500.jpg
昨日発売されたMtron MOBI 3500の32GBを購入、24,980円也。
>水月
VAIO SZ92PS+SSDは相性だと思う。というのも今日届いたMOBI 3500は
BIOSでも認識された(そこまでしか確認していないが) VAIO入れるなら
IntelのMLC 80GB辺りが欲しいなぁと思っている。

 
コメント:No Comments  カテゴリ:PC関連
 

様子見

2008年11月9日(日)21:08

弟からs3040を預かって現状確認。
机の下に潜ってゴソゴソとケーブルを接続し電源オン。
およ、モニターの電源LEDは青になるのに画面が出ない??
1~2分程『何だべ?』と思っていたら、急に画面が現れる。
その後何回か再起動を繰り返したが、全て何事もなかったように画面が出る。
電源を落として暫く放置してみたら、また同じ現象を確認。どうやらPC自体が
冷えている時に調子が悪いらしい。
弟にはとりあえず様子見して、どうにも画面が出なくなったらメーカー送りだと
伝えて返却。

 
コメント:No Comments  カテゴリ:hp s3040
 

あのhp s3040は今……

2008年11月4日(火)22:22

2007年3月に弟用で購入したs3040ですが、今年5月末にビデオカードからWinが出力されないトラブルが発生。OPで取り付けたGeForce 7500LEを取り外し内蔵VGAに繋ぐと出力されることから、hpにてビデオカードの交換修理しました。
と思ったら本日電話があり、また出力しなくなったらしい。
とほほ、また修理行きですか……(´・ω・`)

 
コメント:No Comments  カテゴリ:hp s3040
 

VAIO type F 到着

22:02

なんだか立て続けにVAIOネタですが、お義父さん用に購入したVAIO type Fが到着。
FW81A.jpg
SZと比べると流石にデケェ(笑)

続きを読む »

 
コメント:No Comments  カテゴリ:PC関連
 

VAIO SZ92PSのHDD交換

21:28

今現在所有しているノートPCは先日購入したSOTEC C101とVAIO SZの二台。
VAIO SZは購入してから結構経っていますがまだまだ調子もいいのですがSSDを搭載してみたいと思いトライ。
SZ92A.jpg

続きを読む »

 
コメント:1 Comment  カテゴリ:PC関連
 
top bottom