昨日C2D E6600等のパーツが届いてニヤニヤしていたら、タイミング良くケースが本日到着。
物はいつものALTIUM SUPER X MBなのだが、今回はフロント開口タイプのD-MASK Verです。開口部がもう少しケース幅一杯まで開いていると格好いいんだけどね。今日はこれからサブマシンをバラして組み替える予定です。
(現時点では)最後のケース到着
DELL 2407WFP
キタ━(゚∀゚)━! 2枚キタ━(゚∀゚)━!
4/11に思わずポチッたDELL 2407WFPモニターが届いた。2枚で110,749円と24インチ液晶ではブッチぎりなコストパフォーマンスだと思う。
普段から20インチクラスに見慣れている俺でも、箱から出した瞬間『で、でけぇ』と躊躇しちゃいました(^^;)
マルチモニターで使うことを想像するとちょっとウットリ(笑) 実際には一枚会社に持ち込んじゃうのでいつまでも家にあるわけでは無いですよ。
とりあえず設置する場所を確保しなきゃだわ……
DELL E228WFP
DELL E228WFPモニターを39,800円で購入。と言っても職場で使う予定なんだけどね。後ろに写っているのは2年ぐらい前に購入したDELLの2005FPWモニターで当時7万弱だったような?
同じ解像度(1680*1050)でもドットピッチが大きいため20インチワイドよりも随分見やすいね。液晶パネル自体はTNパネルなのでさほど期待していなかったけど、思ったよりも綺麗。正直言って一般的にはこれで十分だよなぁ……。
まだまだ届くケース
12/13日と連続して2ケース到着。
・ALTIUM SUPER X MB S-Silver 17,745円(ベイリーフ込み)
・ALTIUM SUPER X FireBall 21,000円(ベイリーフ込み)
なんでこんなに買っているんでしょうね……(^^;)
とりあえず残り2ケースの到着待ちです。もういい加減終止符をうちたいのぅ……
ALTIUM SUPER X DP-S & ALTIUM SUPER X MB S-Black
今年になってWiNDyのケースを2つ購入。
■ALTIUM SUPER X DP-S 12,600円
最近公式Webで乱発されているセール品を購入。
内部アルマイトレスだけどこの値段なら多分お買い得。
一見テカテカの黒に見えるが実はDEEP PURPLEと言うことで深紫です。
内部の作りも非常に好みなのでお気に入りです。現行型のFC500はHDDベイが横置きになっていますが、ケーブルの取り回し等を考えるとSUPER X系の方がまとめやすいと思うんだけどね。
で、もう一台は画像が無いけど同じALTIUM SUPER XのS-BlackでMB(ゲージアップ仕様)を購入。こちらは21,000円で購入でした。今現在、中身組み込んでサブマシンとして活用中。
上の画像は出番を待ち続ける黒いWiNDyケース達(笑) 今回購入したDPケースは既にここへ並びそうな予感……というかほぼ確定??
なぜならALTIUM SUPER X FireBallを買っちゃったから(笑) どうするんだ、俺。