
何がとある事情なのよ……(後日書きます)
取り敢えずGALAXY Tab 7.0Plusです、えぇ。
『あら、買うならiPad2じゃねーの?』と言われそうですが、そこにも訳があるわけです。その訳とは『とにかく片手で持って、片手で操作』が大前提なのですよ。10インチクラスだとiPad2やレグザタブレットが魅力的ですし、正直レグザタブレットはギリギリまで悩んだのですが(^^;)
(´-`)。oO(レグザタブレットAT700はマヂで物欲を刺激されました)
続きを読む »
とある事情のタブレット
またですか……俺は

夏前にiida PLYを買いましたが、今度はCA007を白ロムで購入。PLYを買ったときにキーの打ち辛さは覚悟していたけど、やっぱり俺の指には駄目だった(笑)
CA007は一足早くみどりのが使い出していたが、キーサイズは勿論のこと端末自体のレスポンスが良いので暫くはコレに留まりたいなぁ……と、弱い決意で購入です(^^;)
そういえばau iPhone4Sですが、結局見送りになりました。現在は仕事用携帯をdocomo SIM+iPhone4で使っていますが、会社に『auにNMPしていいか』と具申したところ『めんどいから駄目』と……いや、めんどいと言っても回線契約は私個人で支払いを会社で落として貰っているだけなんだけどなぁ。食い下がって不愉快な事になるのも面倒なので、取りあえずは現状維持にしておきます。
そのiPhone4ですが、iOS5にしても特に不満もなく使っています。4Sを触ってみると確かに速いと思うのですが、4は駄目なのかと言われれば全然不満は無いから困ったものです(笑)
docomoでiPhone4

梅雨も明けて暑い毎日……たまには昼からビールを飲みたくなりますね(・∀・)ニヤニヤ
でも普段は晩酌もしない私です。

さて、docomoもしくはauの夏モデル発表時に何かの間違いでiPhone4を今更ラインナップ!!
……などという夢は無くなったので5月末に香港版iPhone4 white 32GBを購入。仕事用のGalaxy SのSIMをmicro UIMに変更して使用する事にしました。Galaxy Sは良い端末でしたが、iPhone4の方が端末自体の質感や所有欲を満たしてくれるモノです(笑)
